無事に帰った一週間
2011.03.13 23:05|日記|
月曜から友達二人とチャリで四国一周の旅をやってました
ブログトップで簡単な日記が見れる・・・のか?^^;
まあ、簡単にまとめでもw
グーグルマップとか、地図を見ると面白いかと
一日目
フェリーで松山へ、そして伊方で一泊
旅行中、一番安く泊まれた日でした
二日目
最西端、佐田岬へ
アップダウンも激しく、コンビニもない田舎道を進んだ

そして灯台到着!
てかそれ以外ほぼ何もねぇ!ww

やったね最西端!
日本最大の岬、制覇しましたw
そして宿泊施設が高いので八幡浜まで戻って一泊
この日は旅行中、一番風が強かった日でしたw
三日目
目標は愛媛県脱出、高知の宿毛(すくも)
が、俺のチャリがパンクしたり、色々あって宇和島で断念
旅行中、一番ローソンを見た回数が多かった日でしたw
四日目
昨日の遅れを取り戻すべく、早めに出発(六時)
四国最南端、足摺(あしずり)岬を目指す
が、岬付近の宿はどれも高く、仕方なく宿毛で一泊
旅行中、一番早く宿を決めた日でしたw(昼一時にはホテルイン)
五日目
もう遅れてはいられない、AM3時出発
足摺峠までもう少しのところでまた俺のチャリがパンクorz
(・ω・`)ホント友達に申し訳ない・・・
そして八時くらいに到着、佐田岬よりすごく賑わってる、人もいるし

岬から見た朝日

1200年前、この岩に爪で『南無阿弥陀仏』と書かれていたらしい
今では風化してどこにあるのやらww
岬も出て、四万十に到着
そして地震の事を知る
親に連絡しながら、一泊
旅行中、一番長距離を走った日でした
6日目、つまり昨日
起きて、ニュースと交通をチェック
見事に今日走る道が通行止め、大津波警報
これ以上の旅は危ないと友達が判断し、帰る事に
山道を通って2時間で宿毛に、昨日の苦労が道変えただけで2時間って・・・
宿毛でチャリを段ボールに詰めて、運送屋で家まで送る事に
そして俺たちはバスやら電車やらで松山へ
夜遅いのでネカフェで1泊
旅行中、一番寝てた日でしたw
7日目、つまり今日
移動で寝たので、なかなか寝れずに、2時まで起きてたw
そして旅の習慣で5時起きww残り時間はパソコンやら漫画やらw
ネカフェに出て、後はフェリーで帰るだけだが
友達「俺は松山にいる友達と遊んで帰る」
という事で友達1人離脱
2時間くらい歩いて、30分くらい電車でフェリー乗り場へ
そして4時に帰宅
(・ω・`)あ、もう自転車届たって連絡ハガキがあるw
運送屋「これ、自転車ですけど玄関に置いときます?」
「んー・・・部屋に入れてくださいw」
そしてでっかい段ボールが我が家に入ってきた
(・ω・`)明日組み立てるとして・・・この段ボールどうしようw
↑
今ココ
この旅での走行距離は約470km、四国半分は回ったんだろうか?^^;
ブログトップで簡単な日記が見れる・・・のか?^^;
まあ、簡単にまとめでもw
グーグルマップとか、地図を見ると面白いかと
一日目
フェリーで松山へ、そして伊方で一泊
旅行中、一番安く泊まれた日でした
二日目
最西端、佐田岬へ
アップダウンも激しく、コンビニもない田舎道を進んだ

そして灯台到着!
てかそれ以外ほぼ何もねぇ!ww

やったね最西端!
日本最大の岬、制覇しましたw
そして宿泊施設が高いので八幡浜まで戻って一泊
この日は旅行中、一番風が強かった日でしたw
三日目
目標は愛媛県脱出、高知の宿毛(すくも)
が、俺のチャリがパンクしたり、色々あって宇和島で断念
旅行中、一番ローソンを見た回数が多かった日でしたw
四日目
昨日の遅れを取り戻すべく、早めに出発(六時)
四国最南端、足摺(あしずり)岬を目指す
が、岬付近の宿はどれも高く、仕方なく宿毛で一泊
旅行中、一番早く宿を決めた日でしたw(昼一時にはホテルイン)
五日目
もう遅れてはいられない、AM3時出発
足摺峠までもう少しのところでまた俺のチャリがパンクorz
(・ω・`)ホント友達に申し訳ない・・・
そして八時くらいに到着、佐田岬よりすごく賑わってる、人もいるし

岬から見た朝日

1200年前、この岩に爪で『南無阿弥陀仏』と書かれていたらしい
今では風化してどこにあるのやらww
岬も出て、四万十に到着
そして地震の事を知る
親に連絡しながら、一泊
旅行中、一番長距離を走った日でした
6日目、つまり昨日
起きて、ニュースと交通をチェック
見事に今日走る道が通行止め、大津波警報
これ以上の旅は危ないと友達が判断し、帰る事に
山道を通って2時間で宿毛に、昨日の苦労が道変えただけで2時間って・・・
宿毛でチャリを段ボールに詰めて、運送屋で家まで送る事に
そして俺たちはバスやら電車やらで松山へ
夜遅いのでネカフェで1泊
旅行中、一番寝てた日でしたw
7日目、つまり今日
移動で寝たので、なかなか寝れずに、2時まで起きてたw
そして旅の習慣で5時起きww残り時間はパソコンやら漫画やらw
ネカフェに出て、後はフェリーで帰るだけだが
友達「俺は松山にいる友達と遊んで帰る」
という事で友達1人離脱
2時間くらい歩いて、30分くらい電車でフェリー乗り場へ
そして4時に帰宅
(・ω・`)あ、もう自転車届たって連絡ハガキがあるw
運送屋「これ、自転車ですけど玄関に置いときます?」
「んー・・・部屋に入れてくださいw」
そしてでっかい段ボールが我が家に入ってきた
(・ω・`)明日組み立てるとして・・・この段ボールどうしようw
↑
今ココ
この旅での走行距離は約470km、四国半分は回ったんだろうか?^^;
スポンサーサイト